2024.11.08
こんにちは
新潟県見附市
みつけ市民ギャラリー(ギャラリーみつけ)です。
本日から11/10(日)まで、展示室1では魔女と仲間の魔法のアクセサリー展を開催中です。(最終日は15:00まで)※展示販売は10:00~18:00 開館時間と異なりますのでご注意ください。
長岡市在住のクラフト作家と生徒さんの作品を多数展示販売しています。繊細なビーズ細工やストーンアクセサリー、貼り絵や布小物なども好評です。
週末のおでかけにどうぞお立ち寄りください。
会場の様子
2024.11.08
こんにちは
新潟県見附市
みつけ市民ギャラリー(ギャラリーみつけ)です。
本日から11/10(日)まで、展示室1では魔女と仲間の魔法のアクセサリー展を開催中です。(最終日は15:00まで)※展示販売は10:00~18:00 開館時間と異なりますのでご注意ください。
長岡市在住のクラフト作家と生徒さんの作品を多数展示販売しています。繊細なビーズ細工やストーンアクセサリー、貼り絵や布小物なども好評です。
週末のおでかけにどうぞお立ち寄りください。
会場の様子
2024.11.02
こんにちは
新潟県見附市
みつけ市民ギャラリー(ギャラリーみつけ)です。
今日11/2(土)から11/10(日)まで、2階フロアでは
母と歩んだ道展 田中ヒサ子・桐生恒治・桐生梢雪 日本画と山と書
を開催。(最終日は16:00まで)
会場では、見附市在住登山家提供の写真と日本画家・書家親子の作品展示、山岳映像の上映を行います。
会期中作家の桐生さんが毎日在館されます。(10:00~17:00頃)
どうぞご高覧ください。
会場の様子
本日14:00からは、日本山岳会副会長の桐生恒治さんの「山の話」をギャラリーで開催しました。山について、登山について、日本山岳会の活動について約1時間お話されました。
ギャラリートークの様子
2024.10.25
こんにちは
見附市
みつけ市民ギャラリー(ギャラリーみつけ)です。
10/25~27 2階フロアではアールブリュット展inギャラリーみつけを開催中です。(最終日は15:00まで)
中越地域の福祉事業所で創作活動を行う利用者の皆さんの作品を展示します。
一つ一つの作品から、ものすごい集中力や作りたい気持ちがあふれています。
日本では障害のある人達の作品を意味するアールブリュットですが、そこに留まらない創作活動や作品を生の芸術として体験ください。
会場の様子
2024.10.20
こんにちは
見附市
みつけ市民ギャラリー(ギャラリーみつけ)です。
本日10/20(日)「第48回見附市展入賞作品展」・「審査員展」は17:00で終了です。
どうぞお見逃しなく。
展示室1「版画部門審査員 八木なぎさ作品展」会場の様子
展示室2「各部門審査員・委嘱作家・委員長作品展」会場の様子
2階フロア「第48回見附市展入賞作品展」会場の様子
2024.10.04
こんにちは
見附市
みつけ市民ギャラリー(ギャラリーみつけ)です。
10/4~6展示室1・2では、押し花作品展を開催します。
中越地区で活動する押し花サークルWEの会員7人によるグループ展です。
押し花を駆使して作られた額装作品を中心に約70点の作品が並びます。
また、10/5・6には押し花体験会として栞作りなどのワークショップを開催します。
(10:30~14:30随時開催 ぶらっとルームにて。)
会期中は作家の皆さんが10:00~16:00頃まで在館されます。
素敵な押し花の世界をお楽しみください。
会場の様子