トピックス

2021.04.11

こんにちは
見附市
みつけ市民ギャラリー(ギャラリーみつけ)です。

今日もよく晴れましたね。
展示室1・2にて、「ラストメッセージ本章~夢の雫~枝村佐門七宝彫金展」を開催しています。

繊細な表現と様々な技術で作られた彫金の大作や、本七宝・泥七宝・プリカジュール他のジュエリー。春をテーマとした茶道具の展示など一堂に展示しています。

今回、「枝村佐門七宝彫金作品集」(¥2000税込)を会期中販売しています。後半は技法集となっております。この機会にお買い求めください。

会場の様子をご覧ください。


和服のお客様も熱心にご覧になられていました。

ご来館の際には新型コロナウイルス感染予防のため、玄関での検温・手指消毒とマスク着用の咳エチケットなどにご協力ください

2021.04.04

こんにちはギャラリーみつけです。

あちこちで桜の花が咲いてますね🌸山には雪割草・カタクリ・
ショウジョウバカマ・オーレンetc.お花の絨毯の様でしたよ🏕

ギャラリーshopより新商品が入荷いたしました。

佐野 姫美子さん

月二回ギャラリーみつけ ぶらっとるーむにて
友禅染~友禅教室の講師をされています。

お申込み先  京都きもの新潟学院 

佐野姫美子 ☎090-4926-9172まで

いろんなポーズの猫の絵柄 コースター ¥350

可愛いうさぎ絵柄のコースター ¥350

花柄フキン ¥350

コットンマフラー ¥1,700

トートバッグ  各¥1,300

他にもたくさんの個性溢れる素敵な作品があります。是非ご覧ください。

5/5(水)まで、1階フロア展示室1.2では

『ラストメッセージ 本章 ~夢の雫~』
  枝村佐門七宝彫金展を開催しております。

久しぶりに可愛いお客様がいらっしゃいました。

枝村さんが子供の様に可愛がっていらして、いつも来館される際は一緒の愛犬チャピちゃんです。
今日は枝村さんはいらっしゃいませんが、たくさんの家族の方々に囲まれて可愛がられて
楽しそうに元気に外を走り回っていました。とっても人懐っこくて可愛い元気者❣・・・・・ 年齢不詳で羨ましいですね。

可愛い瞳が20年前?ヒットした『ファービー人形』を思い出します。

チャピちゃん又来てね。

2021.03.27

こんにちは
見附市
みつけ市民ギャラリー(ギャラリーみつけ)です。

本日3/27(土)14:00∼15:00 2Fフロアでは、松岡達英絵本原画展 絵本の読み聞かせを開催しました。
松岡さんも参加され、市内にて「おはなしぶんこ」を主宰される岩野さんが読み聞かせ。
30名を超える参加者があり、絵本とプロジェクターの映像で読み聞かせを楽しまれました。
小さい子供たちが声を出したり歩いたりもOKの和やかな会となりました。
これからも、ギャラリーに親子で遊びに来てくださいね!

たくさんの方からご来館いただきました「松岡達英絵本原画展」明日3/28(日)が最終日です。
どうぞお見逃しなく。

ご来館の際には新型コロナウイルス感染予防のため、玄関での検温・手指消毒とマスク着用の咳エチケットなどにご協力ください

2021.03.18

こんにちは
みつけ市民ギャラリー(ギャラリーみつけ)です。

3/21(日)まで、2階フロアでは
第8回こぶし忌に寄せて「矢沢宰とこどもたち」展を開催中です。(最終日は17:00まで)
見附の夭折の詩人「矢沢宰」、彼の亡くなった3/11「こぶし忌」に寄せて
矢沢の俳句100句と母校見附市立上北谷小学校児童の矢沢学習の成果、恩師吉住医師の献句、見附市広報にて連載中の漫画「オサムちゃんみぃつけた!」(作村上徹)の原画パネルと矢沢宰の詩を書いた小倉美砂の書を展示しています。
また、今年の12月から来年1月に開催する「矢沢宰詩画展」に出品するスケッチ作品も2点展示しました。
どうぞご高覧ください。


会場の様子


上北谷小児童の作品


矢沢の俳句100句を年代ごとに展示


会場の様子


「オサムちゃんみぃつけた!」原画パネル展示


小倉美沙書の矢沢宰の詩


会場では「オサムちゃん」塗り絵とこぶし忌資料を配布中です。


「オサムちゃんみぃつけた!」は2020年6月から2月までの掲載作品を展示しています。


「風が」・「幸」・「あなたの手」の3詩を書いた小倉美砂の作品

ご来館の際には新型コロナウイルス感染予防のため、玄関での検温・手指消毒とマスク着用の咳エチケットなどにご協力ください。

2021.03.17

こんにちはギャラリーみつけです。
すっかり春ですね。

ギャラリーCafé☕より、お知らせです。

以前からお客様から珈琲のテイクアウトができないかとお声が
あり、この度珈琲のテイクアウト始めました。

市内で珈琲の自家焙煎の販売をされていますアオキ珈琲さんの
豆を使用した挽きたて美味しい珈琲がお持ち帰りで楽しむ事
ができるようになりました。

当館でお出ししている豆は『コロンビアスプレモ』
コロンビアマイルドと呼ばれるようになめらかで良質な味わい。
コロンビアスプレもの特徴は均一で大粒、青緑色をした生豆から
生まれる味わい。
甘い香りとまろやかな口当たりコクがありバランスのよいクセの
ないマイルドタイプのブレンドです。

お気軽にスタッフにお声掛けください。

⁂アイスドリンクもテイクアウトできます。

3/28まで展示室1・2では「松岡達英絵本原画展」を開催中❣

小さなお子様から大人まで多くの方が絵を見て、絵本の世界を体験
したりと皆さんが楽しんでいらっしゃるのをみてるとほっこり
しますね。

館内を展示に合わせて楽しくしてみました。

あちらこちらにいるかわいい動物達を探してみてくださいね。

アーカイブ