トピックス

2021.02.20

おはようございます。

今日は快晴です。お出掛けしましょう~

今日はギャラリーにて楽しいイベントを開催しております。

ギャラリー2Fにて

ギャラリー1Fでは

2Fフロアお客様収容人数80人で込み合う場合は申し訳ありませんが人数制限させていただき、
お待ちいただくようになります。

お待ちいたしております。

2021.02.08

こんにちは
見附市
みつけ市民ギャラリー(ギャラリーみつけ)です。

2/6(土)~2/28(日)まで、展示室2では「ラストメッセージ序章~夢~枝村佐門七宝彫金小品展」を開催中です。
高度な技術で作り出された様々な七宝彫金表現をお楽しみください。
会期中、アクセサリーやミニ額、銅細工作品の展示販売を行っています。
どうぞお気に入りの1品をお求めください。
作品はお持ち帰りいただきます。また、お支払いは現金のみとなりますのでご注意ください。


「ラスト枝村佐門七宝彫金小品展」会場の様子

ご来館の際には新型コロナウイルス感染予防のため、玄関での検温・手指消毒とマスク着用の咳エチケットなどにご協力ください。

2021.02.08

こんにちは
見附市みつけ市民ギャラリー(ギャラリーみつけ)です。

先週の2/4(木)から2/14(日)、2階フロアでは「第56回新春市民書初展」が開催中です。
一般の部 規定部門と自由部門の作品を展示しています。
春のような陽気と雪の日が交互に続く日々ですが、書初作品を鑑賞していただき一足早い春を感じていただければと思います。


2021年2月 第56回新春市民書初展会場の様子

また、展示室1では書初展併催の「見附市美術協会年賀ハガキ展」を開催中です。


「見附市美術協会年賀ハガキ展」会場の様子

ご来館の際には新型コロナウイルス感染予防のため、玄関での検温・手指消毒とマスク着用の咳エチケットなどにご協力ください。

2021.01.27

こんにちは
見附市
みつけ市民ギャラリー(ギャラリーみつけ)です。

1/26(火)・27(水)市内すみれ保育園出前授業に行ってきました。
今回は、工作「ビュンビュンゴマ」を作りました。
白ボール紙2枚を貼り合わせて、ペンで好きな絵を描きます。キリで2か所穴をあけてタコ糸を通して結ぶと出来上がり。
ビュンビュン回るまでは少しコツがありますが、すみれ組さんゆり組さんともにみんなで楽しく活動できました。

来月は今年度最後の出前授業です。
すみれ組・ゆり組のみなさん、春からは小学1年生ですね。モリモリ食べて、たくさん寝て、いっぱい遊んでください。
素敵な小学生になってください‼
応援しています。


講師の読み聞かせ「びゅんびゅんごまがまわったら」


丸く切ったボール紙2枚を糊で張り合わせる


ペンで好きなものや形を描く。色も自由。


みんなのビュンビュンゴマは大成功!おうちでも楽しんでくださいね。

2021.01.26

こんにちはギャラリーみつけです。

今日も朝起きて日差しが出ていて春~♪って感じでお出掛け日和です。

明日から又しばらく、お天気が下り坂みたいで貴重な穏やかな日、息抜きに いらっしゃいませんか。

1/31(日)まで1階展示室1.2にて「蓮池もも 新作展」を開催しています。

ギャラリーshopでは「蓮池もも新作展」期間中の関連商品を販売しています。

momonote ノート

蓮池ももさんの絵を表紙にした小さなオリジナル・ノートbookです。

お好きな絵柄を お選びください。

蓮池もも 一筆箋

3種類の絵柄をセットにした一筆箋です。

蓮池もも ポストカード

 平原・聖域・母子の3種類

☕蓮池ももさんのパートナー・会田法行さんは、写真家で、棚田でのお米作りと取材した東ティモールから                           取り寄せたコーヒー豆の焙煎をしています。

🏕お住まいの十日町市蓬原地域で、美しい風景を眺めながら珈琲をいただける「コーヒーとタープ」をオープン
しました。

「コーヒーとタープ」 自家焙煎珈琲 豆と粉

コーヒーのおしゃれなロゴは蓮池さんのイラストです。

お陰様で数が残りわずかになりました。この機会にいかがでしょうか。

アーカイブ